top of page

ほうゆい

彷徨う
あてもなく動くモノを結ぶ、合わせる

時間が経つという事はモノが変化する事
変化がなければ時間が経ったと認識、証明できないんじゃないかと

時間は勝手に経つし
みんな同じ時間軸に生きてはいるはずだけど
精神的には勝手には時間は進まない
同じ時間感覚ではない
大人と子供
動物と人間
前向きな時後ろ向きな時

違うから面白かったり食い違いがあったり
たまには時間感覚を近づけるそんな場所があったらいいかもという事で

石川県の県木「能登ヒバ」
防腐、防虫に優れた木材だけど
動き、狂いが大きくちょっと使い辛い木
動き、変化をその場でみんなが共有出来るよう
あえて特に動きが大きそうな部分を使って

太陽暦は12月
太陰太陽暦の閏年は13月
って事で12枚と13枚の物を
5角形の組子を合わせて
軸ははしっかりとタガを締め

時間をかけて少しずつ動き変化するモノ

彷結

¥80,000価格

      Woodcreator   Kumpei Sugimoto

      bottom of page